• DNDi_Logo_No-Tagline_Full Colour
  • 私たちについて
    • DNDiについて
    • DNDi Japanについて
    • DNDi 沿革
  • 私たちの活動
    • 研究開発
    • アドボカシー
  • 活動を支援する
    • パートナーとして
    • ドナーとして
  • ニュース/資料/動画
    • お知らせ・プレスリリース
    • 出版物・レポート
    • 動画
  • 寄付する(英語)
  • Japan
    • DNDi International
    • DNDi Latin America
    • DNDi North America
  • DNDi_Logo_No-Tagline_Full Colour
  • 私たちについて
    • DNDiについて
    • DNDi Japanについて
    • DNDi 沿革
  • 私たちの活動
    • 研究開発
    • アドボカシー
  • 活動を支援する
    • パートナーとして
    • ドナーとして
  • ニュース/資料/動画
    • お知らせ・プレスリリース
    • 出版物・レポート
    • 動画
  • 寄付する(英語)
  • Japan
    • DNDi International
    • DNDi Latin America
    • DNDi North America
ホーム > News > 光のあたる場所へ: DNDiの物語(2023)

光のあたる場所へ: DNDiの物語(2023)

気候変動や紛争、経済不安といった、世界中の様々な問題の影響で一番苦しむのは、常に最も弱い立場にある人びとだ。私たちの最新作「光のあたる場所へ」(原題:Out of the shadows)は、ブラジル、コンゴ民主共和国、スリランカを拠点に活動するDNDi(顧みられない病気の新薬開発イニシアティブ)の3人の科学者を主人公に、これまで長い間、世の中から関心を集めることなく医療から取り残されてきた患者のために、治療薬・治療法を発見・開発し、提供する彼らの活動を追ったものである。

DNDiの設立20周年を記念して撮影された本作品は、DNDiならではの非営利の医薬品開発パートナーシップが、いかにして何百万人もの命を救う新しい治療薬・治療法を提供し、アフリカ睡眠病のような顧みられない病気を制圧への道へ導いたかを伝えている。また、DNDiが、最も顧みられない患者が、AIを含む今日の最先端の科学技術の恩恵を享受できるようにすることを使命としていることも伝えている。

本作品は、DNDiの動画作品の一つ「アフリカ睡眠病に挑む医師の希望の飲み薬」(原題:A doctor's dream)を手掛けた南アフリカの映画会社Scholarsが撮影した。(なお同作品は、世界保健機関(WHO)の第1回「Health for All Film Festival」において最優秀賞を獲得した。)

DNDiは、患者のニーズを研究開発の中心に据え、顧みられない病気の新しい治療薬・治療法を開発する非営利の医薬品研究開発組織である。
(グローバル)https://dndi.org (DNDi Japan)https://dndijapan.org/

00:00 スリランカのデング熱シーズン
00:37 アフリカ睡眠病
01:25 光の当たらない場所で放置される患者たち
03:26 2003年DNDi設立
04:53 マラリア向け合剤
05:35 アフリカ睡眠病向けの経口治療薬
07:14 HIVに感染した子ども向けの飲みやすい薬
09:11 シャーガス病:前途
09:58 デング熱:最も気候変動の影響を受けやすい病気
11:18 新たな医薬品研究開発の形
13:24 顧みられない患者が希望を抱ける未来へ

新着情報

Loading...
プレスリリース
  • 2025/4/25
第5回野口英世アフリカ賞(医療活動分野)受賞
プレスリリース
  • 2025/4/23
シャーガス病を対象とした国内3大学との新薬候補化合物探索プロジェクトに対する GHIT Fundからの資金支援が決定
プレスリリース
  • 2025/4/22
特定非営利活動法人DNDi Japan (ディーエヌディーアイ ジャパン) 新事務局代表に 井本大介が就任しました
プレスリリース
  • 2025/3/18
GHIT Fundによるシャーガス病を対象とした塩野義製薬との新薬候補化合物探索プロジェクトへの支援を歓迎
プレスリリース
  • 2025/1/30
デング熱およびジカ熱を対象としたエーザイとの新規プロジェクトへのGHIT Fundによる支援を歓迎
プレスリリース
  • 2025/1/22
DNDi・目黒寄生虫館共催 世界顧みられない熱帯病の日(1月30日)特別写真展開催
お知らせ
  • 2024/12/19
DNDi Japan理事 平林史子が、2024年度日本熱帯医学会女性賞受賞
お知らせ
  • 2024/10/08
国内外のNTDs制圧に関わるリーダー達と、制圧の必要性について話し合う機会に恵まれました
すべて表示

顧みられない病気で苦しむ患者さんに治療薬を

DNDiはこれまでに9種類の治療薬・治療法を開発し、何百万人もの命を救いました。

目標は、設立25年までに25種類の新たな治療薬・治療法を患者さんに届けること。

その達成にはあなたの力が必要です。ご支援のほどよろしくお願いいたします。

寄付をする
Linkedin-in Instagram Twitter Facebook-f Youtube

私たちは「顧みられない病気」で苦しむ人びとのために、安全で有効かつ入手可能な価格の治療薬・治療法を開発する非営利の研究開発組織です。

Get in touch

  • お問い合わせ

Support us

  • 寄付をする(英語)
  • ニュースレターを申し込む

Work with us

  • 人材募集
  • 利用規約
  • 利用規定
  • プライバシーポリシー
  • クッキーポリシー

  • DNDiの利用規約の対象となる画像、映画、商標を除き、このサイトのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ(表示 - 非営利 - 継承3.0スイス)ライセンスの下で提供されています。