• DNDi_Logo_No-Tagline_Full Colour
  • 私たちについて
    • DNDiについて
    • DNDi Japanについて
    • DNDi 沿革
  • 私たちの活動
    • 研究開発
    • アドボカシー
  • 活動を支援する
    • パートナーとして
    • ドナーとして
  • ニュース/資料/動画
    • お知らせ・プレスリリース
    • 出版物・レポート
    • 動画
  • 寄付する(英語)
  • Japan
    • DNDi International
    • DNDi Latin America
    • DNDi North America
  • DNDi_Logo_No-Tagline_Full Colour
  • 私たちについて
    • DNDiについて
    • DNDi Japanについて
    • DNDi 沿革
  • 私たちの活動
    • 研究開発
    • アドボカシー
  • 活動を支援する
    • パートナーとして
    • ドナーとして
  • ニュース/資料/動画
    • お知らせ・プレスリリース
    • 出版物・レポート
    • 動画
  • 寄付する(英語)
  • Japan
    • DNDi International
    • DNDi Latin America
    • DNDi North America
 

 

 

 

DNDiについて

「顧みられない病気」で苦しむ人びとのために治療薬・治療法を開発する非営利の研究組織

 

 

 

 

DNDi について

「顧みられない病」で苦しむ人びとのために治療薬・治療法を開発する非営利の研究組織

 

 

医療活動の最前線で誕生

世界では毎年、何百万人もの人びとが適切な治療がないために命を落としています。しかし、世界の医薬品研究開発のうち、貧困層や社会的弱者に影響を与える疾患に焦点を当てているのはごく一部にすぎません。

1990年代後半、低中所得国の現場で医療活動に従事していた国境なき医師団(MSF)のチームは、顧みられない病気に苦しむ患者を治療できないことに苛立ちを募らせていました。患者の治療に使用する医薬品の効果がなかったり、強い副作用があったり、あるいは製造中止になって使用ができないなどの問題があったためです。

そこでMSFは、1999年に受賞したノーベル平和賞の賞金の一部を、患者のニーズを重視して、顧みられない病気に対する治療薬の研究開発 (R&D) に取り組むための革新的な組織の設立に充てることを決定しました。

2003年、DNDi(Drugs for Neglected Diseases initiative:顧みられない病気の新薬開発イニシアティブ)は、MSF、世界保健機関の熱帯医学特別研究訓練プログラム(WHO-TDR)、そのほか5つの国際研究機関によって、スイス・ジュネーブに本部を置く非営利財団として設立されました。

以来、DNDiは世界中の顧みられない病気で苦しむ人びとのために、安価で患者に優しい新たな治療薬・治療法を発見、開発、提供しており、それらにより多くの命が救われています。

 

DNDiは、MSF、WHO-TDR、そのほか5つの国際研究機関によって設立された。

 

 
 

 

「私たちが1999年にノーベル平和賞を受賞したとき、MSFには救命活動に必要な医薬品がありませんでした。そこで私たちは、受け取った資金の一部を、全く新しいモデルの研究開発の立ち上げに充てることにしました。その4年後、DNDiは誕生しました」

元MSFフランス事務局長、現DNDi エグゼクティブ・ディレクター
ベルナール・ペクール医師

 

 

 

 

Our vision

 

To save lives and improve the health of people living with neglected diseases by using an alternative model to develop drugs for these diseases, and by ensuring equitable access to treatment.


In this not-for-profit model, driven by the public sector, a variety of players collaborate to raise awareness of the need to research and develop drugs for those neglected diseases that fall outside the scope of market-driven research and development (R&D). They also build public responsibility and leadership in addressing the needs of these patients.


 

Our mission

 

To develop new treatments for people living with neglected diseases. Acting in the public interest, DNDi bridges existing R&D gaps in essential drugs for these diseases by initiating and coordinating drug R&D projects in collaboration with the international research community, the public sector, the pharmaceutical industry, and other relevant partners.


DNDi’s primary focus has been the development of drugs for the most neglected diseases, such as human African trypanosomiasis (HAT, or sleeping sickness), visceral leishmaniasis (kala-azar), and Chagas disease, while considering engagement in R&D projects for other neglected patients (e.g. malaria, paediatric HIV, filarial infections) and development of diagnostics and/or vaccines to address unmet needs that others are unable or unwilling to address.


In pursuing these goals, DNDi enables R&D networks built on global collaborations. While harnessing existing support capacities in countries where the diseases are endemic, DNDi contributes to strengthening capacities in a sustainable manner, including through know-how and technology transfers in the field of drug R&D for neglected diseases.


In order to address the evolving needs of public health importance and maintain DNDi’s commitment to delivering on the objectives of the current portfolio of diseases, a dynamic portfolio approach is adopted. This enables DNDi to take on new disease areas with various operating models, while completing objectives in current diseases.


 

Our values

 

People-centred


  • We value our colleagues and recognize their contributions
  • We care about the well-being of neglected patients and the communities we work with
  • We nurture a respectful, diverse and inclusive working environment


Integrity


  • We are trustworthy and ethical
  • We are fair, transparent, and honest
  • We work to the highest quality to deliver the best science


Innovation


  • We encourage new ideas
  • We find solutions through collaboration and creative thinking
  • We seek sustainable transformation


Courage


  • We take smart risks
  • We pursue our goals in the face of adversity
  • We are ready to challenge the status quo

 

DNDiはスイスのジュネーブに本部を置き、ブラジル、インド、南アフリカ、ケニア、コンゴ民主共和国、マレーシア、米国、日本の8カ国に地域オフィスがあります。

DNDiスタッフの半数は地域オフィスに所属し、各地域での臨床試験の管理監督、保健省や国家疾病対策プログラムの支援、患者と臨床医および研究者との連携強化、そして活動資金の調達などの活動を行っています。

DNDiのグローバルネットワーク

 

 

私たちの取り組み

利益よりも患者を優先

DNDiは、世界中の200を超えるパートナーによる「仮想オーケストラ」の指揮者的な役割を果たし、利益追求ではない患者のための治療薬・治療法を開発しています。公的機関、民間企業、学術機関、非営利団体、慈善団体らパートナーシップを結び、各パートナーの独自の専門知識を活用して、顧みられない病気で苦しむ人びとのためのイノベーションを推進しています。

Linkedin-in Instagram Twitter Facebook-f Youtube

私たちは「顧みられない病気」で苦しむ人びとのために、安全で有効かつ入手可能な価格の治療薬・治療法を開発する非営利の研究開発組織です。

Get in touch

  • お問い合わせ

Support us

  • 寄付をする(英語)
  • ニュースレターを申し込む

Work with us

  • 人材募集
  • 利用規約
  • 利用規定
  • プライバシーポリシー
  • クッキーポリシー

  • DNDiの利用規約の対象となる画像、映画、商標を除き、このサイトのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ(表示 - 非営利 - 継承3.0スイス)ライセンスの下で提供されています。