• DNDi_Logo_No-Tagline_Full Colour
  • 私たちについて
    • DNDiについて
    • DNDi Japanについて
    • DNDi 沿革
  • 私たちの活動
    • 研究開発
    • アドボカシー
  • 活動を支援する
    • パートナーとして
    • ドナーとして
  • ニュース/資料/動画
    • お知らせ・プレスリリース
    • 出版物・レポート
    • 動画
  • 寄付する(英語)
  • Japan
    • DNDi International
    • DNDi Latin America
    • DNDi North America
  • DNDi_Logo_No-Tagline_Full Colour
  • 私たちについて
    • DNDiについて
    • DNDi Japanについて
    • DNDi 沿革
  • 私たちの活動
    • 研究開発
    • アドボカシー
  • 活動を支援する
    • パートナーとして
    • ドナーとして
  • ニュース/資料/動画
    • お知らせ・プレスリリース
    • 出版物・レポート
    • 動画
  • 寄付する(英語)
  • Japan
    • DNDi International
    • DNDi Latin America
    • DNDi North America
ホーム > プレスリリース > DNDiと武田薬品によるアミノピラゾール系化合物群の誘導体最適化(Lead Optimization)

DNDiと武田薬品によるアミノピラゾール系化合物群の誘導体最適化(Lead Optimization)

  • 2015/7/27

-グローバルヘルス技術振興基金を通じた内臓リーシュマニア症の治療薬開発に向けた取り組み-

ジュネーブ/大阪発 – Drugs for Neglected Diseases initiative (DNDi) (本部:スイス・ジュネーブ、最高責任者:ベルナール・ぺクール医師、以下「DNDi」) と武田薬品工業株式会社 (本社:大阪市中央区、社長:クリストフ・ウェバー、以下「武田薬品」) は、このたび、内臓リーシュマニア症 (visceral leishmaniasis、以下「VL」) の革新的な治療薬開発に向け、アミノピラゾール系化合物群の中から最適な化合物を特定することを目的とした「誘導体最適化プログラム」(Lead Optimization) に協働して取り組む旨の契約を締結しましたのでお知らせします。
本プログラムは、開発途上国で必要とされる医薬品やワクチン等の研究開発を促進する基金である公益社団法人グローバルヘルス技術振興基金 (Global Health Innovative Technology Fund、以下「GHIT Fund」) の助成案件に選定されています。本プログラムに対するGHIT FundからDNDiへの助成金額は約4億円となります。
リーシュマニア症は、サシチョウバエが媒介して感染する寄生虫病で、病原体であるリーシュマニア原虫は20種を超えます。熱帯地方を中心に世界90カ国以上で感染が確認されていますが、治療の選択肢が限られており、世界保健機関 (World Health Organization: WHO) が指定する17種の「顧みられない熱帯病」(Neglected Tropical Diseases: NTDs) の一つとなっています。リーシュマニア症の中でもVLは最も深刻で、発熱、体重減少、脾臓や肝臓の肥大、貧血を引き起こし、治療しないと死に至ることもあります。毎年約30万例の新たなVL症例が認められ、2万~4万人の死亡例が報告されています。
DNDiと武田薬品が連携して最適化に取り組むアミノピラゾール系化合物群は、前臨床試験において優れた抗寄生虫活性を示しており、高い安全性と有効性が期待されます。また、短期間かつ経口投与で治癒効果を示すと考えられることから、VLの既存の治療法とは異なる新たな治療薬となることが期待されます。
DNDiと武田薬品は、本提携以外にも、「リーシュマニア症およびシャーガス病に対する新薬の発見を加速・拡大するための創薬ブースター」(Drug Discovery Booster) などにおいてパートナーシップを結んでいます。これらの取り組みを通じて、DNDiと武田薬品は、「顧みられない熱帯病」の治療に貢献することを目指します。
以上

————————————————————————————————————————————————————
<報道関係問い合わせ先>
特定非営利活動法人DNDi Japan
松本 眞理
Tel: 03-4550-1195
Email: mmatsumoto@dndi.org
www.dndijapan.org
武田薬品工業株式会社
CCPA コーポレート・コミュニケーション
吉川 愛
Tel: 03-3278-3004
Email: ai.yoshikawa@takeda.com

新着情報

Loading...
プレスリリース
  • 2025/4/25
第5回野口英世アフリカ賞(医療活動分野)受賞
プレスリリース
  • 2025/4/23
シャーガス病を対象とした国内3大学との新薬候補化合物探索プロジェクトに対する GHIT Fundからの資金支援が決定
プレスリリース
  • 2025/4/22
特定非営利活動法人DNDi Japan (ディーエヌディーアイ ジャパン) 新事務局代表に 井本大介が就任しました
プレスリリース
  • 2025/3/18
GHIT Fundによるシャーガス病を対象とした塩野義製薬との新薬候補化合物探索プロジェクトへの支援を歓迎
プレスリリース
  • 2025/1/30
デング熱およびジカ熱を対象としたエーザイとの新規プロジェクトへのGHIT Fundによる支援を歓迎
プレスリリース
  • 2025/1/22
DNDi・目黒寄生虫館共催 世界顧みられない熱帯病の日(1月30日)特別写真展開催
お知らせ
  • 2024/12/19
DNDi Japan理事 平林史子が、2024年度日本熱帯医学会女性賞受賞
お知らせ
  • 2024/10/08
国内外のNTDs制圧に関わるリーダー達と、制圧の必要性について話し合う機会に恵まれました
すべて表示

顧みられない病気で苦しむ患者さんに治療薬を

DNDiはこれまでに12種類の治療薬・治療法を開発し、何百万人もの命を救いました。

目標は、設立25年までに25種類の新たな治療薬・治療法を患者さんに届けること。

その達成にはあなたの力が必要です。ご支援のほどよろしくお願いいたします。

寄付をする
Linkedin-in Instagram Twitter Facebook-f Youtube

私たちは「顧みられない病気」で苦しむ人びとのために、安全で有効かつ入手可能な価格の治療薬・治療法を開発する非営利の研究開発組織です。

Get in touch

  • お問い合わせ

Support us

  • 寄付をする(英語)
  • ニュースレターを申し込む

Work with us

  • 人材募集
  • 利用規約
  • 利用規定
  • プライバシーポリシー
  • クッキーポリシー

  • DNDiの利用規約の対象となる画像、映画、商標を除き、このサイトのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ(表示 - 非営利 - 継承3.0スイス)ライセンスの下で提供されています。