• DNDi-Japan-logo@2x
  • 私たちについて
    • DNDiについて
    • DNDi Japanについて
  • 私たちの活動
    • 研究開発
    • アドボカシー
  • 活動を支援する
    • パートナーとして
    • ドナーとして
  • ニュース/資料
    • お知らせ・プレスリリース
    • 出版物・レポート
  • 寄付する(英語)
  • Japan
    • DNDi International
    • DNDi Latin America
    • DNDi North America
  • DNDi-Japan-logo@2x
  • 私たちについて
    • DNDiについて
    • DNDi Japanについて
  • 私たちの活動
    • 研究開発
    • アドボカシー
  • 活動を支援する
    • パートナーとして
    • ドナーとして
  • ニュース/資料
    • お知らせ・プレスリリース
    • 出版物・レポート
  • 寄付する(英語)
  • Japan
    • DNDi International
    • DNDi Latin America
    • DNDi North America
ホーム > プレスリリース > リーシュマニア症およびシャーガス病を対象とした創薬・初期開発プロジェクトへのGHIT Fundによる支援決定

リーシュマニア症およびシャーガス病を対象とした創薬・初期開発プロジェクトへのGHIT Fundによる支援決定

  • 2021/5/18
Share on twitter
Share on facebook
Share on linkedin
Share on email
Share on print

約9億5,500万円 (約740万ユーロ) の追加資金により、この顧みられない熱帯病で苦しむ何百万もの人々が切望する革新的な治療薬の創薬・開発を進めます

 

ジュネーブ発 – Drugs for Neglected Diseases initiative (顧みられない病気の新薬開発イニシアティブ、以下「DNDi 」) は、リーシュマニア症およびシャーガス病の新薬開発を目指した創薬・初期開発プロジェクトに対し、日本の公益社団法人グローバルヘルス技術振興基金 (Global Health Innovative Technology Fund、以下「GHIT Fund」) による資金支援が決まったことをお知らせします。

2013年以降、GHIT Fundは非営利の研究開発プロジェクトを進めるDNDiの主要な資金ドナーであり、この度、DNDiと日本の研究開発パートナーとの連携による極めて重要な4つのプロジェクトに対し、2021-2023年で合計約9億5,500万円 (約740万ユーロ) の支援が決定しました。

「この4つのプロジェクトに対する新たな資金は、GHIT Fundによる支援が重要かつ長期にわたることの証であり、DNDiは日本の製薬企業、研究機関、アカデミアのパートナーたちと共に、顧みられない患者のための革新的な新規治療法の創薬と開発に、より一層注力することができます。」とDNDiの創薬部門ディレクターであるCharles Mowbray博士は述べています。「世界をリードするパートナーの研究開発力とGHIT Fundによる創薬初期研究における支援の組み合わせこそが極めて重要であり、グローバルヘルス分野での科学的な革新を生む、他にはない特別な環境を醸成しています。今回支援が決まったプロジェクトは、シャーガス病およびリーシュマニア症で苦しむ患者のための、新薬開発における重要な役割を担うと確信しています。」

より安全で、簡便で、有効なリーシュマニア症およびシャーガス病の治療薬は、早急に必要とされています。リーシュマニア症の既存の治療は、痛みを伴う注射剤で、毒性があり、投与期間が長いうえ、価格も高く、疾患が蔓延する地域の大部分で使用に適していません。また、病型や重複感染の有無、寄生虫の種類、さらに治療効果に地域差があるため患者集団の違いなど、様々な要因に左右されることが、リーシュマニア症の治療をより困難にしています。シャーガス病の既存の治療薬は2種類のみで、しかも半世紀前に発見されたものです。有効であるものの、8週間にわたる長期投与としばしば深刻な副作用を引き起こすといった課題を抱えています。

以上

 

プロジェクト詳細

シャーガス病およびリーシュマニア症を対象としたリード化合物創製研究 – 田辺三菱製薬株式会社

本プロジェクトでは、田辺三菱製薬が所有する化合物ライブラリーのスクリーニングにより取得したT.cruzi および/もしくはLeishmaniaに活性を示す化合物群より、DNDiが定めるリーシュマニア症およびシャーガス病の新規化合物として必要な特性 (Target Candidate Profile) を満たす、少なくともひとつの化合物群の特定を目指します。新しい有望な化合物群を創出することで両疾患の創薬初期パイプラインを強化し、全く新たな治療開発を目指す取り組みを成功に近づけます。

 

S07化合物群の内臓リーシュマニア症を対象としたリード最適化 – 武田薬品工業株式会社

GHIT Fundの支援を受け実施した顧みられない熱帯病 (Neglected Tropical Diseases) 創薬ブースターでは、武田薬品工業との協働により、内臓リーシュマニア症に対する新規化合物の特定とさらなる検討を進め、有効性と安全性に関する有望な結果を示すS07リード化合物群の特定に至りました。本プロジェクトでは、S07リード化合物群のメディシナルケミストリーによる構造最適化を進め、少なくも1つの最適化されたリード化合物を内臓リーシュマニア症の前臨床候補化合物として選定することを目指します。

 

リーシュマニア症を対象としたDNDI-6174の前臨床開発 – エーザイ株式会社

最適化されたL205リード化合物群から創出されたDNDI-6174は、リーシュマニア症に対する新規作用機序を示す化合物で、非常に良好な安全域とヒトでの少ない投与量が期待でき、前臨床候補化合物として選定されました。本プロジェクトの2年間では、DNDiとエーザイの協働により、健常人での第I相試験に向けた前臨床試験とプロセス化学、API製造、および製剤開発に取り組みます。

 

内臓リーシュマニア症を対象としたスクリーニング – 東京大学

本プロジェクトでは、Leishmania donovaniを対象に、東京大学創薬機構が所有する化合物ライブラリーをスクリーニングし、ヒット ・トゥ・リードに進むヒット化合物群を特定することを目指します。このような日本のアカデミアが所有する大規模で多様性に富んだ化合物ライブラリーを、DNDiがGHIT Fundの支援によりスクリーニングするのは初めての試みです。また日本でのリーシュマニアに対するスクリーニング系確立のための共同研究と専門家の育成を支援するとともに、Leishmania寄生虫に対する作用機序や生物学上の新たな知見を提供することも目指します。DNDiは本プロジェクトをインカインドによるサポートで支援します。

 

***

リーシュマニア症について

リーシュマニア症は世界の推計10億人を脅かす顧みられない熱帯病です。内臓型、皮膚型、皮膚粘膜型、およびカラ・アザール後皮膚リーシュマニア症といった異なる病型を発症する複雑な疾患で、原因となるリーシュマニア原虫の種類は20種以上に及びます。毎年70–100万人の新規症例と2–3万人の死亡が推計されています。

 

シャーガス病について

シャーガス病はクルーズトリパノソーマという原虫が、「kissing bug」として知られるサシガメの刺咬により感染する疾患で、アメリカ大陸の21カ国で蔓延しています。患者はヨーロッパや日本、オーストラリアでも報告されています。約600–700万人の感染が推計され、年間3万人の新規症例と1万4,000人の死亡が見られます。通常感染後、何十年も症状が現れず、罹患に気づかない場合が多い一方で、患者の最大1/3が後に心臓を損傷し、進行性の心不全や突然死に至る可能性があります。ラテンアメリカでは毎年マラリアを含む他のどの寄生虫疾患よりも多くの患者が、シャーガス病により亡くなっています。

 

DNDiについて
Drugs for Neglected Diseases initiative (DNDi) は、顧みられない病気の中でも特にシャーガス病、アフリカ睡眠病、リーシュマニア症、フィラリア感染症、マイセトーマ (菌腫)、小児HIV、およびC型肝炎を対象に、新規治療開発に取り組む非営利の研究開発組織です。アフリカ地域では新型コロナウイルス (COVID-19) 軽症/中等症患者を対象とした治療法特定のための臨床試験を実施しています。2003年の設立以来、内臓リーシュマニア症 (カラ・アザール) のための一連の併用療法、2種類の固定用量抗マラリア薬、および新規化合物からの開発に初めて成功したフェキシニダゾールなどを含む、8つの新たな治療を開発し、患者に届けてきました。フェキシニダゾールはアフリカ睡眠病の両ステージに有効な治療薬として2018年に推奨されました。詳細については、www.dndi.orgをご覧ください。

英文プレスリリース リンク

 

<報道関係問い合わせ先>
特定非営利活動法人DNDi Japan
中谷 香
E-mail: knakatani@dndi.org
Tel: 03-6258-0303

 

Photo credit: Vinicius Berger-DNDi

新着情報

Loading...
プレスリリース
  • 2022/1/26
デング熱の治療法開発を目的とした新たなグローバル研究パートナーシップ– DNDi
お知らせ
  • 2021/12/16
皮膚リーシュマニア症ウェビナー録画映像及び議事録収載のサマリーが公開されました
プレスリリース
  • 2021/11/04
シャーガス病を対象とした創薬プロジェクトへのGHIT Fundによる支援決定
プレスリリース
  • 2021/10/07
内臓リーシュマニア症およびアフリカ睡眠病の新規治療開発に取り組むDNDiとパートナーの2つのプロジェクトが2021年DNDiプロジェクト・オブ・ザ・イヤーを受賞
プレスリリース
  • 2021/7/19
アフリカ睡眠病初の経口治療薬フェキシニダゾールの米国FDAからの承認取得
お知らせ
  • 2021/7/08
活動報告:戦略計画発表特別イベントに多くの方にご参加頂きました。
プレスリリース
  • 2021/6/14
南南協力により開発された初のC型肝炎治療のマレーシアでの登録
お知らせ
  • 2021/6/03
DNDi新戦略計画発表特別イベント 2028年までに18の治療薬を ~パートナーシップの今後と日本~
すべて表示

顧みられない病気で苦しむ患者さんに治療薬を

DNDiはこれまでに9種類の治療薬・治療法を開発し、何百万人もの命を救いました。

目標は、設立25年までに25種類の新たな治療薬・治療法を患者さんに届けること。

その達成にはあなたの力が必要です。ご支援のほどよろしくお願いいたします。

寄付をする
Facebook-f Twitter Instagram Linkedin-in Youtube

私たちは「顧みられない病気」で苦しむ人びとのために、安全で有効かつ入手可能な価格の治療薬・治療法を開発する非営利の研究開発組織です。

Get in touch

  • お問い合わせ

Support us

  • 寄付をする(英語)
  • ニュースレターに申し込む

Work with us

  • 人材募集
  • 利用規約
  • 利用規定
  • プライバシーポリシー
  • クッキーポリシー

  • DNDiの利用規約の対象となる画像、映画、商標を除き、このサイトのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ(表示 - 非営利 - 継承3.0スイス)ライセンスの下で提供されています。   
このウェブサイトでは、利用者の情報を取得しサイトをより快適に使用していただくために、Cookieを使用しています。[同意する]ボタンをクリックすることで、すべてのクッキーの使用に同意したとみなされます。[クッキー設定]で一部のクッキー機能を停止することができます。

クッキー設定
同意する
Manage consent

プライバシー概要

このウェブサイトは、ユーザーの利便性向上のためにクッキーを使用しています。これらのうち、ウェブサイトの基本機能の動作に不可欠とされるクッキーはブラウザに保存されます。また、このウェブサイトにおけるユーザーの行動を分析および理解するのに役立つサードパーティクッキーも使用します。これらのクッキーは、お客様の同意がある場合にのみブラウザに保存されます。また、これらのクッキーをオプトアウト(停止)することもできます。ただし、これらのクッキーの一部をオプトアウトすると、利便性に影響を与える可能性があります。
必要不可欠なクッキー
Always Enabled
ウェブサイトが適切に動作するために必要不可欠なCookieです。これらのCookieは、個人データを使用することなく、ウェブサイトの基本的な動作とセキュリティを保証します。
CookieDurationDescription
cookielawinfo-checkbox-advertisement1 yearSet by the GDPR Cookie Consent plugin, this cookie is used to record the user consent for the cookies in the "Advertisement" category .
cookielawinfo-checkbox-analytics11 monthsThis cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Analytics".
cookielawinfo-checkbox-functional11 monthsThe cookie is set by GDPR cookie consent to record the user consent for the cookies in the category "Functional".
cookielawinfo-checkbox-necessary11 monthsThis cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookies is used to store the user consent for the cookies in the category "Necessary".
cookielawinfo-checkbox-others11 monthsThis cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Other.
cookielawinfo-checkbox-performance11 monthsThis cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Performance".
CookieLawInfoConsent1 yearRecords the default button state of the corresponding category & the status of CCPA. It works only in coordination with the primary cookie.
elementorneverThis cookie is used by the website's WordPress theme. It allows the website owner to implement or change the website's content in real-time.
viewed_cookie_policy11 monthsThe cookie is set by the GDPR Cookie Consent plugin and is used to store whether or not user has consented to the use of cookies. It does not store any personal data.
ファンクショナルクッキー
ソーシャルメディアプラットフォーム上でのウェブサイトのコンテンツの共有、フィードバックの収集、サードパーティが提供する機能など、特定の機能を実行するのに役立ちます。
CookieDurationDescription
cookielawinfo-checkbox-targeting1 yearSet by the GDPR Cookie Consent plugin, this cookie is used to store the user consent for cookies in the category "Targeting".
sb2 yearsThis cookie is used by Facebook to control its functionalities, collect language settings and share pages.
分析用クッキー
ユーザーがウェブサイトとどのようにやり取りするかを把握するために使用されます。これらのCookieは、訪問者数、直帰率、トラフィックソースなどの指標に関する情報を提供するのに役立ちます。
CookieDurationDescription
_ga2 yearsThe _ga cookie, installed by Google Analytics, calculates visitor, session and campaign data and also keeps track of site usage for the site's analytics report. The cookie stores information anonymously and assigns a randomly generated number to recognize unique visitors.
_ga_KLWHKX87MR2 yearsThis cookie is installed by Google Analytics.
_gat_UA-33741457-11 minuteA variation of the _gat cookie set by Google Analytics and Google Tag Manager to allow website owners to track visitor behaviour and measure site performance. The pattern element in the name contains the unique identity number of the account or website it relates to.
_gid1 dayInstalled by Google Analytics, _gid cookie stores information on how visitors use a website, while also creating an analytics report of the website's performance. Some of the data that are collected include the number of visitors, their source, and the pages they visit anonymously.
CONSENT2 yearsYouTube sets this cookie via embedded youtube-videos and registers anonymous statistical data.
広告用クッキー
ユーザーに関連広告やマーケティングキャンペーンを提供するために使用されます。これらのCookieは、ウェブサイト全体にわたってユーザーを追跡し、よりユーザーのニーズに合った広告を提供するために情報を収集します。
CookieDurationDescription
fr3 monthsFacebook sets this cookie to show relevant advertisements to users by tracking user behaviour across the web, on sites that have Facebook pixel or Facebook social plugin.
VISITOR_INFO1_LIVE5 months 27 daysA cookie set by YouTube to measure bandwidth that determines whether the user gets the new or old player interface.
YSCsessionYSC cookie is set by Youtube and is used to track the views of embedded videos on Youtube pages.
yt-remote-connected-devicesneverYouTube sets this cookie to store the video preferences of the user using embedded YouTube video.
yt-remote-device-idneverYouTube sets this cookie to store the video preferences of the user using embedded YouTube video.
yt.innertube::nextIdneverThis cookie, set by YouTube, registers a unique ID to store data on what videos from YouTube the user has seen.
yt.innertube::requestsneverThis cookie, set by YouTube, registers a unique ID to store data on what videos from YouTube the user has seen.
SAVE & ACCEPT
Powered by CookieYes Logo